113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四條畷市議会 2021-03-22 03月22日-03号

試算したところ、令和年度学級数と比較いたしまして、最も多い忍ヶ丘小学校で6学級増が見込まれてございます。しかし、教職員配置や必要な教室数など学校運営には現状、影響はないものと考えてございます。 ○瓜生照代議長 長畑浩則議員。 ◆5番(長畑浩則議員) 安心しました。 次に、府全体として35人学級になることで、今後は教員の不足が問題になるのではと思います。

大阪狭山市議会 2021-03-11 03月11日-02号

まず、学級増に伴う教員確保についてです。 加配定数は、学校運営上必要な教員です。教員は、学級数に応じて決まる基礎定数と少人数指導いじめ対応など、政策目的に応じて配分する加配定数に分かれており、国もその必要性を認めてきた教員なのです。その加配定数を35人学級基礎定数に振り替えるのでは、教育条件改善にはつながりません。 全国的な教育水準確保維持を保障することは、国の役割です。

泉南市議会 2020-12-10 令和2年第4回定例会(第2号) 本文 開催日: 2020-12-10

ただ、今現在、国の法律に基づいた学級編成を行っておる関係上、市費による学級増、教員増は現実的に厳しいかというふうに考えております。  我が国の公教育というのは、日本中どの場所に行っても同じ質の教育を受けるという質のものであり、その観点から申し上げると、やはり国の提出基準改善を望んでまいりたいというふうに考えておりますので、今後も府や国に対して要望を引き続きしてまいりたいと考えております。  

大阪市議会 2018-12-12 12月12日-09号

中長期的な児童数推計における20年先までの学級増に対しては、新校舎の1階ピロティ部分普通教室に転用することで対応し、それを超える分については特別教室等普通教室に転用するという手法により、新たに増築することなく対応可能であると考えている旨、答弁がありました。 なお、そのほかの議案については、質疑等はありませんでした。 以上、簡単ではありますが、教育こども委員会の審査の報告といたします。

東大阪市議会 2018-09-21 平成30年 9月21日文教委員会−09月21日-01号

4月中にもし児童数がふえた場合は5月1日で学級増というのが見込まれる可能性がありますので、5月1日でないと学級の数というのはわからない状況になります。 ◆木村 委員  ということで5月1日になって確定したから、あいてますよね、できたら留守家庭児童育成クラブで使わしてくださいという交渉をそこから始めると、こういうことでよろしいんですね。

羽曳野市議会 2017-03-09 平成29年第 1回 3月定例会-03月09日-04号

人数指導習熟度別授業による分割授業導入支援学級在籍者数増加による学級増、留守家庭児童会児童増加による教室数増加などにより、現状としましては空き教室が十分にある状況ではありません。また、大規模校におきましては教室数が足りない状況になってきているのが現状ですので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 ○副議長通堂義弘)  外園康裕議員

泉南市議会 2017-03-07 平成29年第1回定例会(第3号) 本文 開催日: 2017-03-07

本市におきましても、新年度小学校で30名、5学級増になっております。中学校で10名、2学級増ということで、合計小学校で253名の46学級中学校で56名の10学級というふうになる見込みでございます。  一方、支援学級には在籍せずに、通常の学級で学習しながら過ごすという、発達障害等によって支援を必要とする子どもたち、この子どもたちも年々増加している状況でございます。

泉佐野市議会 2017-03-07 03月07日-03号

政策監教育部長上野正一君)  今後の見込みということも含めて言いますと、学校によっては最大学級増が見込まれる年度があるということになっております。その他については、ゼロないし2という状況で、市の全体で言いますと、壇上でもご答弁をしたかと思いますが、来年度は9学級の増で、今後の見込みということになりますと、市内全体で見ますと最大11学級の増ということになります。 

池田市議会 2016-09-28 09月28日-02号

そういう意味では、人件費等予算的な措置が必要となってまいるわけでございますが、本年度試算で申しましたら、小学校4年生、5年生、6年生に拡充をした際は7学級増同じく中学校1年、2年生、3年生に拡充した場合は7学級増、合計、全学年、中3までやりますと14学級増ということになります。ということは、14人、担任の先生が必要であると。 

守口市議会 2016-03-08 平成28年 2月定例会(第3日 3月 8日)

平成28年度守口市で全て35人学級にすれば、教育委員会試算では小学校で8学級増、中学校で13学級増30人学級にすれば、小学校で44学級増、中学校で26学級増となっています。守口市独自で教員をふやして子どもの学力を日本一にしようではありませんか。教育長のお考えをお示しください。  中学校給食についてもお尋ねします。  守口市の中学校給食は、全校選択制デリバリー給食になっています。